fc2ブログ

短気は損気(又は泣きっ面に蜂^^;)

みなさんこんにちは^^

今日は少し時間の余裕があります^^

ネタはおばかネタですけどね 

連結ボトルから取り出した材なんですが、11/18に連結を
作成して、穿孔を確認したのが12/7。
蛹化してから掘り出そうと思ってたのですが、材内蛹室が
小さい可能性が高い為、出来たら前蛹でとりだしたいな~
なんて考えるようになりました。
そこで問題になるのは「いつ穿孔したか」ってことです。
考えてもワカンナイので、11/18~12/7の中間日、11/28に
穿孔したことにしました(これがそもそもの間違い)
そこから3週間で前蛹になると予測して、12/20頃に割り
出してみようと考えてたのですが、皆さんの想像通り

今日割っちゃってます 

一瞬ですので見逃さないように(笑

ヤバッ!!

まだプリプリ (アハハ^^;

あわてて針金で縛って温室の奥にしまい込みました


なんか失敗した後って、ソレを取り返そうと違うこと
しちゃいませんか?
そんでまた失敗するんですよね?

孵化後2ヶ月のモセリなんですが ・・・笑ってる?・・・
菌糸が劣化してきたので交換しようと掘ったところ・・・

ヤバッ!!2

加齢直後でした (アハハ^^;

危険が危ないので後日交換します
スポンサーサイト



コメント

こんちわ♪
あっ~歯車が狂ってますね(^▽^笑)
たるさんでもそんな事あるのね!!

なんか嬉しいです(爆
材はともかく、菌糸で掘っちゃった場合
まだニョロだったらどうしてますか??
いつも、それを考えちゃって(;^_^A

こんにちは(^^)
あははっ(汗

これは。。。お気持ちがよぉ~っくわかります^^;

そっと。。。蓋をして。。。戻す(笑

あります!!あります!!(爆
たるやさん こんチャ^^
菌糸の場合見えるところに蛹室を作ることが多いので問題ないですが、穿孔時期がわからないのは材飼育の難しいところですね><
状態もわからないし 無事に蛹化すると良いですね!

加齢直後の幼虫君何事も無くお引越しできますように!
こんばんは^^
私は菌糸で掘ってまだ前蛹だったとき、崩した菌糸でそのまま無かったことにして蓋しちゃう時があります。(汗)
かなり良くない状態だと思いますけど・・・
人工蛹室に移すのと、どちらが安全性が高いんでしょうか・・?
おは~
ええタイミングの割りっすね~
素晴らしい!v-221

gucchiさん おはよー^^
歯車狂うことよくありますよ?
特にヨメとの会話で、火に油を注ぐことがしょっちゅうです(爆!

菌糸ビンだと蛹のカサカサ音聞いてから掘ります。
じゃないときは少しづつ慎重に^^
MINAMIさん おはよう^^
多分皆やってんじゃないですかね?^^
気にする方としない方がいそうですね♪(笑
なおはるさん おはよ^^
二週間後にもっかい開けてみますねぇ~^^
二つ目のニョロは、迷惑そうに脱いだ皮を
見えるトコまで押し出してきました(笑
なにか訴えたかったみたいです(爆!
あーくさん おはよ~^^
菌糸だと露天掘りの状態で蓋をしちゃいます^^
十分な蛹室ができてれば、そのままの方が安全な気がします。
いまだ前蛹で人工蛹室に移したことはないですね~^^;
金ちゃん おはよ^^
ドコガヤネン・・・v-7

ま・たまには失敗もあるよん♪
金ちゃんもがんばりや~^^

管理者のみに表示

トラックバック